
PLW-1の結果は、予選落ち・・・
あんなに気合入れていったのに、
あんなに時間とお金をかけて行ったのに、
やはり、結果は結果。
悔しかったです。
でも、普段話せない方とすごくゆっくり話せたり、
大阪とはまた違うダンスをたくさん見ることができて、
行ってよかったと思いました

それに、たったの30秒でしたが、
今の精一杯の自分のダンスはできたと思っています

まだまだ自分に足りないモノ。
ジャッジの方からも強引にコメントをいただき、
これからにつながると思っています。
そして、なによりNaoさんもBLOGに書いてくださっていますが、
「岡山」という帰る場所があること。
これを再確認しました

先輩にゆぅーーーーッくり話を聞いてもらおうと思っています

そして、この環境を私の後輩、今のキッズ達にも受け継いでいってもらえるよう、
今私たちが頑張っていかなければと思います

これからもずっと岡山をレペゼンして挑戦していきます

今回、一緒にバトルに挑戦し、一緒に天龍でご飯を食べた岡山の皆さん、
お疲れさまでした

そして、岡山で温かく待っていて下さった先輩方、
本当にありがとうございます

このBLOGを読んでいる生徒の皆さん、
とにかく「挑戦」です

まずは、目の前の先輩が「挑戦の場」を作っていることに気づいて下さい

・・・
今すぐプチファンキーピープルにエントリーしましょい

では、STOMPの受付で待ってます


まずは、上に立つものが行動するのみ。
お互いに、行動しましょう。お疲れさま。
オイラも、チャレンジするぜぇ〜〜
な? 気合い入ってるから風邪ひかんやろ(笑)
はい!!今はその言葉が痛いほど理解できます。
とにかく自分が経験して後輩に伝えていけたらと思います。
先輩方の背中を見て、これからも頑張っていきます!!
ありがとうございます!!!
>NAOさん
ありがとうございます!!インフルエンザの菌は少なくとも
私の体には入り込んでいるとは思っていますが、
毎晩の喉のアルコール消毒と、気合で殺菌しています。
今年は「雑草のごとく」生きますので!!!